高層雲 (Altostratus, As)

灰色または青みがかったシート状の雲で、縞模様、繊維状、または均一な見た目をもつ。 空を全体または部分的に覆う。 すりガラス越しに見るように、かすかに太陽が見えるほど薄く、高層雲にはハロは生じない。
高層雲は、その外観と構造が一様なため、種(Species)に細分化されていない。
高層雲

 半透明雲 translucidus, tr

高層雲の大部分が十分に透けていて、太陽や月の位置が確認できるものである。

高層雲

高層雲
夜の半透明雲
天然のソフトフィルターとなった

 不透明雲 opacus, op

高層雲の大部分が十分に不透明で、太陽や月を完全に隠している雲

s高層雲

 二重雲 duplicatus, du

2層以上重なった高層雲で構成されており、それぞれわずかに高さが異なる。部分的に融合していることもある。この種類は高層雲では珍しい。
右図は、流線の構造をもつ高層雲(下)とわずかな波状構造(上)の違いから二重雲だと分かった。

高層雲

 波状雲 undulatus, un

高層雲に見られる波状構造。低空の高層雲で発見しやすい気がする。

高層雲

高層雲 高層雲
大きな畝の波状構造
比較的細かい波状雲

 放射状雲 radiatus, ra

高層雲が幅広く平行に広がり、地平線上の一点に向かって収束しているように見える雲。高層雲でこの変種は珍しい。

高層雲

高層雲 高層雲
高層雲に平行な構造が見られると観察できる
波状雲が遠近法により放射状雲として見られる

 尾流雲 virga, vir

高層雲からも落下するように流線が見られることがあるが、注意深く観察しないとその存在に気づくことができない。

高層雲

高層雲 高層雲
途中で流線は消えている
落下していたら「降水雲」という判定になる

 降水雲 praecipitatio, pra

大抵は高層雲の不透明雲から生じる。乱層雲から徐々に雲が薄くなっていき太陽が認識でいる薄さになると乱層雲という判定ができず高層雲という同定になる。

高層雲

高層雲
この地点で降水が確認できたことから「降水雲」という判定になった

 乳房雲 mamma, mam

高層雲の雲底が丸くなっている状態。目視での発見が少し難しく、カメラで撮影したあとに気がついて注意を向けた...という経験が何度もある。

高層雲

高層雲 高層雲
乳房雲が生じている領域がまっすぐ存在
高層雲
夕焼けに染まって美しく見られた高層雲の乳房雲

 ちぎれ雲 pannus, pan

高層雲の下には小さな雲の破片が付随していることがある。動きが速い。

高層雲
◇ 他の雲形にジャンプ! ◇


Species
変種
Varieties
部分的特徴
Supplementary features
付随雲
Accessory clouds
上層雲
巻雲



−−−
巻積雲



−−−
巻層雲


−−−


−−−
中層雲
高積雲





−−−
高層雲



−−−
乱層雲


−−−


−−−
下層雲
層積雲





−−−
層雲


−−−
積雲
積乱雲





−−−